【パソコンorアプリ】フォトブックおすすめランキング

フォトブックおすすめランキング

2019年もっともおすすめなフォトブック(フォトアルバム)を、
それぞれのクオリティ・価格・製本・画質で比較しランキングしました。

印刷技術の発達により数年前と比べると劇的に品質が向上しているネットオーダーのフォトブック(フォトアルバム)は、写真整理におすすめのサービスです。

印刷技術の発達により数年前と比べると劇的に品質が向上しているネットオーダーのフォトブック(フォトアルバム)。

当サイトでは主だったフォトブック(フォトアルバム)をランキング形式でご紹介します。

評価はあくまでも編集部の主観に基づくものです。

おすすめフォトブック(フォトアルバム)総合ランキング

1位 ビスタプリント

堂々の第一位はビスタプリントです。ビスタプリントのフォトブック(フォトアルバム)は高品質の印刷画質であると同時に合紙綴じという180度(フラット)に開ける製本、ハードカバーで耐久性にも配慮された構造になっています。

このクオリティでこの値段は十分リーズナブルで、万能タイプのフォトブックです。
編集部でも一押しの、一番売れ筋「フルフラットフォトブック(フォトアルバム)は素晴らしい完成度を誇ります。

ビスタプリント の口コミ

他社と比較して明るい発色で、人物の肌が一番健康的な色に仕上がったのがビスタプリントでした。引用  https://photobook.ikuji-park.com/onaji02.html

2位 マイブック

デザインテンプレートが他社とは一線を画すクオリティとなっているマイブック。
価格がビスタプリントより高めに設定されている点で惜しくも2位にランクインさせて頂きました。

様々なテーマやタイプに分かれているテンプレートは初心者でも写真をあてはめるだけで簡単にハイクオリティなフォトブック(フォトアルバム)を発注することができます。若い人やこだわりのある人にもオススメできますね。

画質も綺麗で自信を持ってオススメできるフォトブック(フォトアルバム)業者です。

3位 フォトレボ

フォトレボは7色印刷で高品質なのに低価格という、ユーザー視点からすると絶対に押さえておいてもらいたい点がきっちり実現されています。

製本もしっかりしていて高クオリティ。ソフトカバータイプのフォトブックの値段は980円〜と低価格です。
まだ一度もフォトブック(フォトアルバム)を作ったことがない、という人にも敷居が低いと言えるでしょう。

4位 フジフォトアルバム

第4位はフジフォトアルバム。上記3社とは印刷方法がちがい、銀塩プリントのフォトブックです。合紙綴じでフラットに開きます。仕上がりは重厚感があり、人生の記念アルバムにおすすめです。梱包もしっかりしていて、丁寧なフォトブック業者です。

値段は少し高めですが、価格度外視でフォトブック(フォトアルバム)を作るのであればフジフォトアルバムは最有力候補と言えます。大きな記念となるような、とても大切なフォトブック(フォトアルバム)を作るのには最適ですね。

5位 撮るだけフォトブック(フォトアルバム)

4色印刷と7色印刷が選択でき、値段とクオリティのバランスを整えやすい業者さんです。コスパは優良で普段使いにもバッチリなフォトブック(フォトアルバム)業者さんとなっています。

6位 しまうまプリント

しまうまプリントは低価格路線で頑張っているフォトブック(フォトアルバム)業者になります。九州の制作工場から出荷されますので西日本にお住まいの方であればちょっとだけ配送日数が短くなるかもしれません。

ランキング1位 ビスタプリントの評価

ビスタプリントの画質・色彩レベルは?

ビスタプリントでは4色印刷が採用されています。通常、4色印刷は7色印刷と比べて見劣りする場合多いのですが、ビスタプリントの場合はほとんど遜色の無いハイレベル画質が実現されています。パット見、4色印刷とは分からないレベルですね。

ビスタプリントのフォトブック(フォトアルバム)の製本クオリティは?

ビスタプリントの製本レベルは文句なしのトップレベル。フルフラットで問題なく180度に開くことができます。写真編集の自由度も高いのでオリジナリティの高いフォトブック(フォトアルバム)を簡単に作ることができるのです。

ビスタプリントのフォトブック(フォトアルバム)のお値段は?

コスパは抜群でナンバーワンですね。画質も製本クオリティも高いのに驚きの安さです。写真数が無制限なので、掲載した写真1枚あたりの単価で比較した場合、他社と比べて圧倒的なコストパフォーマンスを発揮しています。個人用だけでなく、大企業のノベルティグッズとしても活用されていますからその評価は折り紙付きです。

ビスタプリントのフォトブック(フォトアルバム) 価格例
縦長タイプMサイズ:縦 20cm × 横 15cm / 24ページ 2,980円
縦長タイプLサイズ:縦 28cm × 横 21cm / 24ページ 3,980円
スクエアLサイズ:縦 21cm × 横 21cm / 24ページ 3,580円

ビスタプリントのフォトブック(フォトアルバム)の公式サイト・編集ツールの使いやすさは?

ビスタプリントの素晴らしい点は編集ツールの使いやすさ、機能の充実レベルにもあります。Web版だけでなくダウンロードして使用するアプリケーション版もあるため、操作性がとにかく高いのです。初心者でも手慣れた上級者でもそれぞれに満足いくフォトブック(フォトアルバム)を作ることができます。

ビスタプリントでおすすめのフォトブック(フォトアルバム)は?

フォトブック(フォトアルバム)(フルフラットフォトブック(フォトアルバム))
見開きででっかい写真を掲載できるフルフラットフォトブック(フォトアルバム)はやはりスペシャル感が違います。是非大切な一枚を大きな写真でフォトブック(フォトアルバム)にしましょう。

ビスタプリントの高評価ポイントまとめ

  • とにかく品質が良い!フルフラットフォトブック(フォトアルバム)は超オススメ
  • フルフラットのハードカバーフォトブック(フォトアルバム)では驚きの低価格を実現
  • 1枚のページに掲載できる写真数に制限無し!
  • ダウンロードソフトはフォント選択が自由!
  • 編集の自由度が高い(マスクやエフェクト、色補正、トリミング等)

ランキング2位 マイブックの評価

マイブックの画質・色彩レベルは?

マイブックの印刷も4色印刷ではありますが、ビスタプリントに負けず劣らずハイクオリティです。普通にイメージする4色印刷のレベルとは違いますね。人物の顔の肌感などは本当に素晴らしく思わずフォトブック(フォトアルバム)を手にとってじっと眺め続けてしまうくらいです。

マイブックのフォトブック(フォトアルバム)の製本クオリティは?

ビスタプリントのような合紙綴じと比べればやや薄めとなります。ただ当然ながら問題の無いレベル。むしろ上々の完成度です。

マイブックのフォトブック(フォトアルバム)のお値段は?

値段的に決して激安フォトブック(フォトアルバム)というわけではありませんがコスパで考えれば間違いないトップクラス。この品質でこの価格はちょっとあり得ません。マイブックではキャンペーンを頻繁に行っているため、クーポンを使うとお得感が更にアップします。

マイブックのフォトブック(フォトアルバム)の公式サイト・編集ツールの使いやすさは?

マイブックの公式サイト及び編集画面は素晴らしい完成度です。テンプレートがたくさんのタイプ用意されていますから、これを使うだけでも十分な出来栄えとなります。とにかく手軽にオシャレなフォトブック(フォトアルバム)を作りたいという人に適していますね。マイブックのフォトブック(フォトアルバム)の表紙は光沢のあるグロスラミネート加工が施されており、これも高級感に繋がっています。

マイブックのフォトブック(フォトアルバム) 価格例

ART-HC  本文10ページ  CD: 2,268円 〜 300S: 9,677円
DX    本文12ページ  140Y: 2,916円 〜 263T: 3,672円
MINI   本文12ページ  76S: 972円

・マイブックでおすすめのフォトブック(フォトアルバム)は?
マイブック ART-HC ハードカバー(2,268円 〜)
がオススメです!

マイブックの高評価ポイントまとめ

  • テンプレートのセンスがイイ!
  • 人の肌質再現度高し
  • 操作性に優れた分かりやすい編集方法
  • フォントが自由に使える

ランキング3位 フォトレボの評価

フォトレボの画質・色彩レベルは?

とにかく画質や色彩のレベルで選ぶのであればフォトレボがナンバーワンと言っても過言ではありません。さすがの7色印刷と言えるでしょう。確かにお値段は少々張りますが、スペシャルなフォトブック(フォトアルバム)を一つだけ作ろうという時には最高の選択肢となります。耐久性の高いインクも使用していますから経年劣化も怖くありませんね。

フォトレボのフォトブック(フォトアルバム)の製本クオリティは?

フォトレボの製本は無線綴じ(PUR製本)となっており、マイブックARTシリーズと同じタイプですが、マイブックの無線綴じより開きやすいです。ただ紙の厚さでは若干マイブックよりも薄いように感じます。

フォトレボのフォトブック(フォトアルバム)のお値段は?

ソフトカバータイプであれば980円からとリーズナブル。ハードカバーの最高品質では10000円を超えるタイプも用意されています。用意されているタイプも多いため自分のニーズに適した物が確実に見つかるでしょう。

フォトレボのフォトブック(フォトアルバム) 価格例
ソフトカバー A5パノラマ     980円
ハードカバー A5パノラマ    2,500円
プレシャス300      10,800円

フォトレボのフォトブック(フォトアルバム)の公式サイト・編集ツールの使いやすさは?

フォトレボではフォトブック(フォトアルバム)の印刷にキヤノンの DreamLabo 5000 というプリンターを使用しています。また、フォトレボの商品の中でもっとも高価なフォトブック(フォトアルバム)である「プレシャス300」には印刷紙として純正光沢タイプを採用。クオリティに関しては他社と一線を画していますね。ちなみに耐久性はなんと暗所保存で300年とも。子々孫々まで受け継ぐことのできるフォトブック(フォトアルバム)と言えるでしょう。

フォトレボでおすすめのフォトブック(フォトアルバム)は?

フォトレボ ハードカバー(2,500円?〜
がオススメです!

フォトレボの高評価ポイントまとめ

  • 最高画質!7色印刷は伊達じゃない!
  • 写真の耐久性が高い
  • この品質でこの価格は驚きです

ランキング4位 フジフォトアルバムの評価

フジフォトアルバムの画質・色彩レベルは?

リニューアルしたこともあり、以前と比べて画質のきめ細かさが向上しています。FUJIFILM社の銀塩プリンタ「フロンティア」を使用しているとのことです。

フジフォトアルバムのフォトブック(フォトアルバム)の製本クオリティは?

合紙綴じのフルフラットですね。紙も厚く重厚感の高い作りです。誰に対しても自信を持って見せることのできる高級感が醸し出されています。

フジフォトアルバムのフォトブック(フォトアルバム)のお値段は?

正直値段は高めの設定です。品質と企業の信頼度から考えれば仕方ないかもしれませんね。

フジフォトアルバムのフォトブック(フォトアルバム) 価格例

A4タイプ(縦長)       2,480円
A4横タイプ          5,480円
スクエアタイプ297(A3変形) 5,980円

フジフォトアルバムのフォトブック(フォトアルバム)の公式サイト・編集ツールの使いやすさは?

フジフォトアルバムのちょっと残念な点が編集ツールの使いにくさです。注文ボタンが各商品に付随していないため直感的に注文の仕方が掴みにくいと言えます。何度か利用した経験があれば問題ないのですけどね。

フジフォトアルバムでおすすめのフォトブック(フォトアルバム)は?

フジフォトアルバム ハードカバー(2,480円〜)
がオススメです!

フジフォトアルバムの高評価ポイントまとめ

  • 製本・画質は共に最高レベル

ランキング5位 撮るだけフォトブック(フォトアルバム)の総評

撮るだけフォトブック(フォトアルバム)は4色印刷と7色印刷の二種類から選択することができます。7色印刷のダイヤモンドパッケージは流石に美しく、特別なフォトブック(フォトアルバム)を作成するなら是非ともこちらを選択して頂きたいですね。普段使い用であれば4色でももちろん大丈夫です。
7色印刷は画質に定評のあるキヤノンのDreamLabo 5000でプリントされています。

撮るだけフォトブック(フォトアルバム)の高評価ポイントまとめ

  • 4色印刷ソフトカバーはお得な16ページ1500円から
  • 7色印刷のダイヤモンドクオリティは一見の価値アリ!
  • オススメフォトブック(フォトアルバム)は「ハードカバー」です!

ランキング6位 しまうまプリントの総評

しまうまプリントには「スタンダード(ソフトカバー)」「プレミアム(ソフトカバー)」「プレミアムハード(ハードカバー)」の三種類がラインナップされています。
プレミアム系のフォトブック(フォトアルバム)は7色印刷ですから相当美しい仕上がりとなります。

「スタンダード」はお値段だけ見ると十分安いのですが、若干、画質は他社と比べて劣るように感じます。
しまうまプリントは、画質が悪いわけではありませんが、今回のランキングで上位となったマイブックやフォトレボで導入されているHP Indigo Digital Press 5000、キヤノンDreamLabo 5000と並べて確認すると見劣り感は否めないのです。価格が安いので仕方ありません。

しまうまプリントの高評価ポイントまとめ

  • 4色印刷(スタンダード)と7色印刷(プレミアム)の二種類の画質を選択可能
  • プレミアム系は画質に定評のあるキヤノン業務用プリンター(DreamLabo 5000)で印刷
  • 「スタンダード」はとにかく安さ命!値段だけなら十分トップクラスの激安っぷりです!
  • 「スタンダード」は納期も速い!お手軽さは抜群です。

次に、スマホで注文できるフォトブックプリのおすすめランキングです。

一昔前までは写真といえばデジカメで写すものでした。デジイチもしくはコンデジを常にカバンの中に入れていた、という人も多いことでしょう。しかし、いつの間にか写真はスマホで撮るのがむしろ当たり前の世の中に。カメラは持ってないけど写真は撮りまくる。そのようなスタイルが極々当たり前の世の中になってしまいましたね。

スマホは常にインターネットに繋がっていますからデータ保存もクラウドを利用すれば簡単ですし何枚でも保管できます。これはとっても便利ですしもちろん私もそのようにしています。

しかし!写真が普通のデータと違うのは、そこに「思い出」が詰まっているからなんですよね。単に一枚の画像としてではなく大切な記憶として写真は存在しているわけです。

つまり、単にデジタルデータとして保管し、たまに眺めるだけがスマホで撮った写真の柄道ではないという意味です。物理的に印刷し、アルバムやフォトブック(フォトアルバム)として製本することでワンランク上の満足感が得られますし家族や友人と大切な思い出を共有しやすくなるのです。

写真印刷といえば当然自宅のプリンターでも不可能ではありません。しかし、専門の業者に一度でも頼んだ経験のある人ならわかると思いますが「クオリティが段違い」なんです。プロ仕様の機材で印刷すると、やっぱり写真の質が素晴らしく高いです。

スマホで撮影し、スマホアプリでサクッとプリント注文。数日後にプロレベルのアルバムやフォトブック(フォトアルバム)が送られてくる…。特に大切な写真に関しては、このように形で残しておくことを強くオススメしたいと思います。

今回はスマホで使えるフォトブック(フォトアルバム)アプリのベスト3をご紹介します。スマホでよく写真を撮るよ、という人は一度でいいので試して頂きたいですね。本当に感動するクオリティですよ。

フォトブック(フォトアルバム)アプリおすすめランキング

1位 primii(プリミィ)

フォトブック(フォトアルバム)が毎月1冊無料で作れる!primiiが第一位に輝きました。子供の成長や家族のイベント、日常のちょっとした一コマを残さず形に出来るというのは嬉しいですね。有名子供雑誌でも取り上げられる程、特に小さな子どものいる家庭からの支持が高いようです。

primiiなら写真データの保管もできるので写真を相当数撮りまくる人でも管理が楽です。

2位 しまうまプリント

1冊198円から作れるフォトブック(フォトアルバム)。初心者でも簡単操作で人気の高いしまうまプリントが第二位になりました。

しまうまプリントのスマホアプリは「写真プリント用」「フォトブック(フォトアルバム)用」「年賀状プリント用」「ポストカード用」と用途によって細かく分かれているのも特徴です。とりあえずはフォトブック(フォトアルバム)用で一冊作ってみて、気に入ったら年末シーズンに年賀状プリントもスマホ上で完結させてしまうのが良いでしょう。注文から発送までが速い点も嬉しいですね。

3位 sarah[サラ]

1冊150円から。しかも3分でフォトブック(フォトアルバム)の注文が完了。そんなお手軽アプリで人気なのがsarahです。写真を選ぶだけでオススメのレイアウトを提案してくれるため、とにかく手軽に素早く注文したいという人には最適ですね。

ページごとの写真の削除や追加もできますし、コメントの記入も可能です。手軽さと高機能性をうまくバランスさせた素敵なフォトブック(フォトアルバム)アプリと言えるでしょう。

2017年フォトブック(フォトアルバム)アプリ おすすめ1位はprimii(プリミィ)

堂々のオススメ第一位のフォトブックアプリはprimii(プリミィ)でした!やはりiPhoneからもで利用可能になった点や、写真データを一旦丸ごとプリミィに預けておける点が高評価に繋がりましたね。写真保存用のクラウドサービスと、プリント用のサービスを統合できるため管理がとっても楽です。

また、プリミィの場合は日付順だけでなく種類やアルバム単位で整理することも可能なので利便性は間違いなく高いと言えます。

プリミィには無料版と有料版(300円)がありますが、写真のバックアップ機能や写真プリント、フォトブック(フォトアルバム)をWEBサイト上でも利用できるようになるのはありがたいですね。しょっちゅう写真を印刷したいという人にとっては300円はかなりリーズナブルだと言えるでしょう。

今回はプリミィが1位となりましたが、フォトブック(フォトアルバム)アプリの分野は各社どんどんサービスを強化し、競争が激しくなっています。おそらく来年には更なる高機能アプリが登場し順位も大きく入れ替わっていることでしょう。プリミィが大きく進化し1位を死守しているかもしれませんけどね!

2位のしまうまプリントや3位のsarah(サラ)も使いやすくそれぞれオススメできるアプリです。とりあえずこの3種の中から選んでおけばフォトブック(フォトアルバム)アプリで失敗することはありません。是非一度、お試しを!